九州、岐阜、長野の豪雨が、激甚災害指定と特定非常災害の対象とされました。亡くなられた方々のご冥福と、被害に遭われた方々にお見舞いを申し上げます。


ニュースで浸水被害が流れていますが、山形県も全く関係のないことではありません。
数年前に南陽市が床上浸水しましたし、長井市は2年連続で床上浸水の被害が出ました。



水や泥をかき出す映像が流れていますが、その後は、雑菌繁殖を防ぐために消毒をしなくてはなりません。
当社も山形県の床上浸水被害の時には、消毒作業に「オフィス・老人施設」を中心に何度も行きました。

濡れたままでは雑菌が爆発的に繁殖しますし、乾燥しても空気中に浮遊して吸い込み、呼吸器官にダメージを与えます。

特に、細菌や雑菌で抵抗力の低い小さいお子さんやお年寄りは健康被害を受けやすいため、一刻も対応が必要です。




浸水被害を受けた場合にはすぐに当社まで連絡ください。雑菌消毒作業をどこよりも早く対応致します。



でも、そのようなご依頼がないことが一番です。



(有)環衛創美社
TEL 023-632-4053